緊急事態宣言解除により、教室を再開いたします。 休業期間中は、皆様にはご理解とご協力をいただき、深く感謝申し上げます。 つきましては感染予防対策を徹底の上、授業を進めていくよう尽力いたします。 皆様におかれましては、引き・・・
新型コロナウィルスの予防対策として会員の皆様とご家族の安全確保と社会的感染防止の観点から、4月1日(水)より全ての対面レッスンをお休みさせて頂きます。 授業再開は状況により適宜判断し、あらためてご連絡させて頂きます。 何・・・
11月の新年長開講からもう5か月、秋の本番まで4月であと7か月となります。 ぷれっぷでは長年の学芸大学附属世田谷小学校の合格実績で培ってきた過去の入試内容より、聴く力・観る力・考える力・工夫する力、そして発表する力・お友・・・
小学校受験ではペーパーテスト以外に指示作業・生活・発表・絵画制作・運動などの分野の比重が大きくなっています。。 友達と助け合い協力できることや自分で考え工夫する力を身につけ、本番で実力が発揮できるよう指導致します。 詳細・・・
2020年1月より教室を606号室へ引越ししました。 新年長さん(現年中)も10月には受験となりますね。 ぷれっぷでは少人数で確実に合格事績を上げています。 あなたも、ご一緒に合格を目指しましょう。 お子様の適性に合った・・・
私立幼稚園・小学校受験とはどのようなものなのでしょうか? 各幼稚園・小学校も、今までの親の子育てを『試験の場で知りたい』 具体的にはどのようなことでしょうか? 小学校受験の出題内容を紹介すると次のようなものがあります。 ・・・
ぷれっぷ室長の松田より、当教室が他の教室との差別化ポイントをお話しさせていただきました。 これから受験準備や教室をお考えのみなさんの参考になればと思います。 ぷれっぷは他の幼児教室と何が違うのか?ページへ 合格実績ページ・・・